ホロストフスキー、ふたたび♪ <観客が選ぶ7作品> 第53週 メトロポリタン歌劇場配信 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メトロポリタン歌劇場配信、1年になりました!?

第53週は「観客が選ぶオペラ」です。


ホロストフスキーの「エウゲニ・オネーギン」も

日本では日曜に配信されます。

「エウゲニ・オネーギン」チャイコフスキー作曲

ロシア語版 トレーラー、素敵です♪ こちら
 https://www.youtube.com/watch?v=xaBRXiOisC4

 




https://www.metopera.org/user-information/nightly-met-opera-streams/

このアドレスへゆき、

日にち、タイトルをクリック。

オペラの画面になったら、

左下の三角(右)をクリック、ご覧になれます。

NY時間19:30(日本時間次ぐ日の8:30~)23時間配信。

では、今週のプログラムをご覧ください。




3月15日(月)
オッフェンバッハ「ホフマン物語」

 主演:アンナ・ネトレプコ、
    キャスリーン・キム、
    エカテリーナ・グバノワ、
    ケイト・リンジー、
    ジョセフ・カレハ、
    アラン・ヘルド、

 指揮:ジェームズ・レバイン
 演出:バートレット・シャー 2009年12月19日より。


3月16日(火)、プッチーニ「西部の娘」

 主演:エヴァ=マリア・ウェストブローク、
    ジョナス・カウフマン、
    ジェリコ・ルチッチ

 指揮:マルコ・アルミリアーノ
 演出:ジャンカルロ・デル・モナコ 2018年10月27日より。

 

 

 

 






3月17日(水)
 ドニゼッティ「アンナ・ボレーナ」

 主演:アンナ・ネトレプコ、
    エカテリーナ・グバノワ、
    タマラ・マンフォード、
    スティーブン・コステロ、
    イルダル・アブドラザコフ
 
 指揮:マルコ・アルミリアーノ
 演出:デビッド・マクヴィカー卿 2011年10月15日より。

 

 

 

 

 




3月18日(木)
 フィリップ・グラス「アクナーテン」
 
 主演:J'Nai Bridges、
    アンソニー・ロス・コスタンツォ、
    アーロン・ブレイク、
    ウィル・リバマン、
   
 指揮:カレン・カメンセク
 演出:フェリム・マクダーモット。 2019年11月23日より。



3月19日(金)
 ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」

 主演:ジョイス・ディドナート、
    フアン・ディエゴ・フロレス、
    ピーター・マッテイ、
    ジョン・デル・カルロ、
    ジョン・リレア

 指揮:マウリツィオ・ベニーニ
 演出:バートレット・シャー 2007年3月24日より。

 

 

 

 




3月20日(土)
 チェイコフスキー「エウゲニ・オネーギン」

 主演:ルネ・フレミング、
    ドミトリー・ホロストフスキー
    ラモン・バルガス、

 指揮:ヴァレリー・ゲルギエフ
 演出:ロバート・カーセン 2007年2月24日より。




3月21日(日)
 へンデル「アグリッピーナ」

 主演:ブレンダ・レイ、
    ジョイス・ディドナート、
    ケイト・リンジー、
    イエスティン・デイヴィス、
    ダンカン・ロック、
    マシュー・ローズ

 指揮:ハリー・ビケット指揮
 演出:デビッド・マクヴィカー卿 2020年2月29日より。