ガランチャ(メゾソプラノ)&
フォロストフスキー(バリトン)のコンサート、
2015年10月29日にモスクワで実現(やっと)。
フォロストフスキーの病気復帰のコンサートでもありました。
1曲目の「闘牛士のうた」、
フォロストフスキー、威風堂々、まさに登場!
スター闘牛士エスカミーリョそのもの。
いっきょに会場がヒートアップ。
手拍子も。
つづいてガランチャの「ハバネラ」♪
見どころ、聴きどころ満載のコンサートです。
二重唱は「カヴァレリア・ルスティカーナ」から、
オペラでの競演を観たかった・・・
ロシア民謡:Farewell, Happinessはフォロストフスキーのアカペラ。
全曲youtubeにアップされています。
https:/
曲目をこちらに。
◆ビゼー:「カルメン」より闘牛士の歌
◆ビゼー:「カルメン」よりハバネラ
◆チャイコフスキー:「イオランタ」よりロベルトのアリア
◆マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
◆マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」より"Voi lo sapete,o mamma"
◆マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
サントゥッツァとアルフィオの二重唱
◆ヴェルディ:「イル・トロヴァトーレ」より"Il balen"
◆ドニゼッティ:「ファヴォリータ」よりアルフォンソのアリア
◆レハール:「メリー・ウィドウ」より"Lippen schweigen"
◆サルスエラ「セベデオの娘たち」より"とらわれ人の歌"
◆モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」より"Là ci darem la mano"
◆ロシア民謡:Farewell, Happiness