これはなに? 珊瑚 ~海へ海へと思いはつのる~  | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月になって、梅雨もあけました。やっと。

海へ行きたい、と切におもう日々。

<海>、海なし県の群馬のせいか、

あこがれは募ります。



かつて石垣島、奄美大島、宮古島、久米島などへ

旅を、海を堪能しに出かけました。

行くのは10月頃、ひとも少なくなり、

海岸はプライベート・ビーチに♪






 

珊瑚

 

 

 


せめてもとパソコンの背景を海にかえ、

海辺でみつけた珊瑚や貝殻を飾ってみました。

珊瑚は細い枝、

 

塊が打ち寄せられていて。

「ハイターで漂白するときれいになるよ」と

散歩していたおじさんが教えてくれ、

やってみたのが、これ♪

<海>は遠くで思うもの・・・