ドミンゴ、登場! メトロポリタン歌劇場 第11週配信のプログラム♪ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メトロポリタン歌劇場、第11週です。

若き日のドミンゴ、

 

「マノン・レスコー」を歌います!

 

 

 

 



ホロストコフスキー「エルナー二」でドン・カルロに。



 https://www.metopera.org/user-information/nightly-met-opera-streams/


このアドレスへゆき、日にち、タイトルをクリック。

NY時間19:30より

 

(日本時間8:30~)23時間、配信されます。

オペラ三昧をお楽しみください♪

 

 


Monday, May 25
Berlioz’s La Damnation de Faust「ファウストの劫罰」
Susan Graham, Marcello Giordani, John Relyea,

conducted by James Levine.
November 22, 2008.

Tuesday, May 26
Verdi’s Ernani「エルナー二」
 Angela Meade, Marcello Giordani,
 Dmitri Hvorostovsky, Ferruccio Furlanetto,

conducted by Marco Armiliato.
February 25, 2012.


Wednesday, May 27
Puccini’s Manon Lescaut「マノン・レスコー」
  Renata Scotto, Plácido Domingo, Pablo Elvira,

 conducted by James Levine.
 March 29, 1980.

Thursday, May 28
Berlioz’s Les Troyens「「トロイアの人々」
 Deborah Voigt, Susan Graham,
 Bryan Hymel, and Dwayne Croft,

 conducted by Fabio Luisi.
  January 5, 2013.

Friday, May 29
Viewers’ Choice: Bellini’s La Sonnambula「夢遊病の女」
 Natalie Dessay Juan Diego Flórez,

conducted by Evelino Pidò.
From March 21, 2009.

Saturday, May 30
Donizetti’s L’Elisir d’Amore「愛の妙薬「」
Pretty Yende, Matthew Polenzani,
Davide Luciano, Ildebrando D’Arcangelo,

conducted by Domingo Hindoyan.
February 10, 2018.

Sunday, May 31
Strauss’s Salome「サロメ」

  Karita Mattila, Ildikó Komlósi, Kim Begley,
 Joseph Kaiser, Juha Uusitalo,

 conducted by Patrick Summers.
October 11, 2008.