関容子「舞台で出会ったひと、楽屋で出会ったひと Ⅲ」日本女子大生涯学習センター | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関容子さんに聞く、

「舞台で出会ったひと、楽屋で出会ったひと Ⅲ」

日本女子大で講座が催されました。

 

 

 

いつもはインタビューをする関容子さんに

児玉竜一さんが聞き手になって、

関さんのお話しを聞くというスタイル。

今回は関容子著『芸づくし忠臣蔵』がテーマとなって、

「大序」から各段へ。