さわやかなで楚々とした白い花。
えごの花が咲いています。
10メートルくらいまで大きくなるようですが、
これはまだ1メートル50センチくらい。
ちょうど視線のあうところに花花が見え、
ほのかに芳い香りも。
エゴノキ(Styrax japonica)は
エゴノキ科の落葉小高木で、
和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激して
えぐい(えごい)からとのこと。
歌舞伎の『伽羅先代萩』に登場する
<ちさの木(萵苣の木)>というのが、
このえごの木のことと、
初めて知りました。
チシャノキ、チサノキなどとも呼ばれる、とか。