桜狩に前橋にある敷島公園へ。
昨日、積雪1センチ!?
かなり雪も降り続きましたが、
雨→霙→雪→雨の不穏な空模様。
さくらはもう散ったかと心配でしたが、
花万朶でした!
その敷島公園への道・
利根川敷島河畔には
約150本の桜並木がつらなって。
その桜色のなかを通るのはなんとも豪奢です。
約2700本の松のなかに
300本の染井吉野、白い大島桜
さくら、桜、さくら爛漫。
折からの北風に花びらがふりかかり、
せせらぎには花筏が。
風情ひとしお。
なによりの散策ができました。
枝垂れ桜はすでに若葉へ。
この「祇園しだれの孫木」は
平成5年に京都桜守・佐野藤右衛門氏によるもの。
夜にはライトアップ。
前橋ではまだまださくらを愉しめます♪
敷島公園・桜の画像ははこちらから
http://www.gunma-navi.net/flowerpark/73020025.html