この評、あの鑑賞 ブログ篇 山本掌 句集『月球儀』 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

句集『月球儀』

ブログ、フェース・ブック、ツイッターなどで、

取り上げていただきました。うれしい♪

ありがとうございます。


◆三島ゆかりさん(俳人)「みしみし俳句日記」
   https://misimisi2.blogspot.com/search/label/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%8E%8C

  なんと連載で7回!? 
  各章ごとに<読み>を書いてくださいました。




◆高島登美枝さん(バレエピアニスト・歌曲伴奏者・研究者)
   「バレエピアニスト高島登美枝と浅草のピアノ教室《高島ピアノ塾》のブログ」
   https://ameblo.jp/bashouza/entry-12382513981.html?frm=theme 

  ピアニストからの紹介です。
  日本歌曲に堪能で、
  「音楽文芸」の博士課程に在籍されて。

 

 

 

 

 

 



◆関悦史さん(俳人) 「閑中俳句日記」
   https://ameblo.jp/bashouza/entry-12372978948.html?frm=theme




◆大井恒行さん(俳人) 「日日彼是」
   https://ameblo.jp/bashouza/entry-12367619572.html?frm=theme

 

 

 

 

 

『月球儀』表紙