明日!「ポエトリーフェスティバル@前橋文学館」 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ポエトリーフェスティバル@前橋文学館」

明日!(13:00~)

オープニングはわれらが萩原朔美館長のリーディング。

 

内藤奈美×Rinn 「音の葉」

 


東京、各地から前橋に駆けつけた詩人の皆さまの朗読


私は15:00から朔太郎を朗読いたします。

  『月に吠える』序
 遺伝(『青猫』)
       竹 二篇(『月に吠える』)
 蛙よ   (〃)
 蛙の死 (〃)
 

 

前橋詩篇 宮尾節子
前橋を訪れ、その印象を書き下ろした<詩>の

トークと朗読。


なにが起こるか、目撃にいらっしゃいませんか。