春隣・はるとなり | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春隣り茉莉花茶に闇なだれ          掌

 

   (モーリーホアチャ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春隣(はるとなり)・春隣る・春近し・春間近(はるまぢか)


 春急ぐ・明日の春



長い冬も終わりに近づくと、


春も間近である。



冬の季語。



◆もう立春が過ぎましたが、

 

まだまだ寒さが身に染むこの頃。


冬の季語ですが、

 

「春を待つ」気分なので、


いま少しこういった季語で。