パヴァロティ没後十周年コンサート @NHK-BS | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/245334468891723/videos/1510668392358318/?hc_ref=ARTWQ0HbJcJHmWE7ilxcUazPaq1OIJ7_jV4hOKOpmE4BguuTykPmcaRta1zlzocPbPQ&pnref=story


「三大テノール」が始ったローマ・カラカラ浴場での動画。

ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、

ホセ・カレーラスの3名のテノール歌手。

指揮はズービン・メータ。

曲はプッチーニ作曲『トーランドット』より「誰も寝てはならぬ」。

 

輝かしい<声>。


「パヴァロッティ没後10年記念コンサート」を録画で観る。

昨年2017年9月6日、パヴァロティの命日に催された

ヴェローナ野外劇場でのコンサート。

お客様で満員の会場は熱気に包まれて。

ドミンゴとカレーラスの「マイ・ウェイ」で始まり、

ドミンゴが指揮をし、カレーラスが歌う場面も。



◆曲 目
マイ・ウェイ フランソワ/ルヴォー

歌劇「トスカ」から 星はきらめき プッチーニ 作曲

歌劇「連隊の娘」から ああ 友よ! ドニゼッティ 作曲

イマジン ジョン・レノン 作曲

歌劇「愛の妙薬」から 人知れぬ涙 ドニゼッティ 作曲

歌劇「椿姫」から 乾杯の歌 ヴェルディ 作曲 ほか


◆出 演

ホセ・カレーラス

プラシド・ドミンゴ

ルチアーノ・パヴァロッティ(映像)

アンジェラ・ゲオルギウ

ズッケロ
ヴィットリオ・グリゴーロ
アンドレア・ボチェッリ
フランチェスコ・メーリ
2CELLOS ほか


<司会>カルロ・コンティ

<管弦楽>ブレーシャ&ベルガモ ピアノ・フェスティバル交響楽団

<指揮>ユージン・コーン レオナルド・デ・アミーチス


収録:2017年9月6日 ヴェローナ野外劇場(イタリア)