男郎花・おとこえし 漂えり岩は美し男郎花 掌 ◆男郎花(おとこえし) オミナエシ科の多年生の草本。 体全体にわたって毛が多い。 初めは根出葉が発達するが、 茎は立ち上がって高さ60-100cmに達する。 根出葉は花が咲く頃には枯れる。 葉は対生し、羽状に深く裂けるか、 あるいは縁に鈍い鋸歯が並ぶ。 花期は8-10月。 花序は集散花序で、多数の花を含む。 そのような花序を散房状に付ける。 秋の季語。