鉄が哭く三半規管蝉しぐれ 掌
◆蝉・にいにい蝉・油蝉・みんみん蝉・熊蝉
姫春蝉(ひめはるぜみ)蝦夷蝉・啞蝉(あぜみ・おしぜみ)
初蝉・蝉時雨・朝蝉・夕蝉・蝉涼し・蝉取り・蝉の声
半翅目セミ科の昆虫の総称。
雄は発生器で鳴くが、
雌は鳴かないので啞蝉という。
蝉時雨とは一斉に鳴く蝉の声が
降りそそぐように聞えること。
また朝夕に聞く蝉の声は涼しい趣があり、
蝉涼しという。
夏の季語。
今日は汗ばむほどの気温に。
公園の松林、まさに蝉時雨。
それもみんみん蝉の声が降りそそぐ。
蜩(秋の季語)はまだのよう。