これはなんのHANA 84? 青い菊! | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<青い菊>が咲いた!

立秋の今日、これからが菊の季節。

驚きました!


天然で、<青い>花は10パーセントとのこと。

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)の研究チームが

青い菊を咲かせることに成功したと、

米科学誌「サイエンス・アドバンシーズ」に発表されたそう。

青い花をつけるカンパニュラ(フウリンソウ)と

チョウマメという植物の遺伝子を加えて、青い菊に。

見てみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 



塚本邦雄『青き菊の主題』

 

と題された

歌集があります。