初夏 Ⅲ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。



ジャンヌ・ダルク











       しゅか  
 火刑台首夏のジャンヌの立ちくらみ           掌












◆ジャンヌ・ダルク(1412年頃~1431年5月30日)

 この画像は1485年頃に描かれたミニアチュール。

ジャンヌを直接のモデルとして描いた肖像画は現存しておらず、

このミニアチュールもジャンヌの死後に想像で描かれた作品。
                  
                (ウキペディアより)



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AF