ヴィスコンティが帰ってくる!?『ルートヴィヒ』『山猫』 2016年5月上映 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。


美しき男たち




ヴィスコンティの『ルートヴィヒ』、『山猫』

この2作品が2016年5月、

デジタルリマスター版で劇場上映される
(配給:クレストインターナショナル)。


かつて、ドイツを旅して、

ルードウィヒの城、

白鳥のいる洞窟、

ワーグナーの楽劇をたった一人で観劇する劇場など、

あまりにひえびえと孤絶した空間に

胸に迫るものが・・・



『ルードウィヒ』

狂王と呼ばれたバイエルン国王・ルードウィヒⅡの

波乱と謎に満ちた人生を描いている。


<ルキノ・ヴィスコンティ監督の“ドイツ三部作”最終章。

初公開時は契約により短縮版(140分/180分)が上映されたが、

今作は1980年にスタッフが没ネガを買い取り、

監督の当初の意図通りに再編集した「復元完全版」>

になっている、とか。


◆出演

ヘルムート・バーガー

ロミー・シュナイダー

シルヴァーナ・マンガーノ 他。




◆予告編はこちらに  
  https://www.facebook.com/visconti110/