俳句から詩へ <三月の火喰鳥を腑分けせよ>掌 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。




    
        サラマンドル
   三月の火喰獣を腑分けせよ               掌




「人間に火をあたえるな」

そうゼウスは言った。

プロメテウスは背いた。

プロメテウスは捕らえら、拷問された。

それは、

岩に縛りつけられられ、内臓を鷲に喰われるという。

日ごと夜ごと、

再生する内臓を喰われた。



                       ふふふ・・・



プロメテウスの火は不味い。

そんな理屈のまざったものは不純というもの。

舌にざらつく。

 
                       幾億劫になるか。




火はわたしが与えた。

このわたしがだ。

ポンペイをみよ。

目のまえで抱き合った情人どもが燃える。

逸楽の

愛欲の

淫欲のまま


                      ふふふ・・・



それが火というもの。

わ・た・し



<火>




なに、

火喰獣・サラマンドルだと

ふん、愚か者め

喰らうているのではないッ

燃え尽きてしまえ

そんな輩

息を吹きかけるだけ

火種ほどもいらない


                       ふふふ・・







瓦礫のなか、

ドクター・Gは立つ。

彼が解体した<もの・ブツ>が

足許に

転がる。