これはなんのHANA? 番外編 <黒いトマト> | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。



黒いトマト




ご覧ください、
この黒いトマト。

インディゴ・ローズという名。

「赤や黄色のトマトは成熟過程で葉緑素が分解して赤くなる。
インディゴ・ローズ以外のいわゆる紫トマトや黒いトマト(いろいろなトマト!?)は、
クロロフィル(葉緑素)の分解を妨げる緑のトマトの遺伝子をもっているが、
このトマトにはその遺伝子は含まれていない」とか。
さらに「遺伝子組み換えではない」とのこと。


黒いトマトⅡ



トマト好きとしては食べてみたい♪


黒いトマトの詳細はこちらへ。
  http://karapaia.livedoor.biz/archives/52160531.html