「月球儀」の行方? @東京&前橋 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。


月球儀6号



「『月球儀』はどこにあるのですか?」と
問い合わせをいただきましたので、紹介を。



●東京

◆古書往来座 171-0022豊島区南池袋3-8-1-1F
           03-5951-3939(FAX同)
           12時頃ー22時(日曜日 ー20時)
          http://ouraiza.exblog.jp/


◆渋谷ギャラリー・ザロフ 渋谷区初台1-11-9五差路
           03-6322-9032
           12時~20時
http://www.house-of-zaroff.com/ja/gallery_2nd/20150528/index.html …


◆ギャラリー オル テール
〒104-0031 中央区京橋1-6-10 ミカタビル地下1階
TEL.050-1143-66
 金・土にオープン
http://or-terre.jimdo.com


●前橋

◆煥乎堂
http://www.kankodo-web.co.jp/


◆ノイエス朝日
前橋市元総社町67
http://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=1895


◆ フリッツ・アートセンター&絵本屋
 ここでは棚ひとつをいただき、
 「月球儀」の他、句集「漆黒の翼」などを展示。
   http://www.f-ritz.net/ 



こちらに、コメント、メッセージをいただいた場合には
送料をこちらで負担いたします♪
誌代 1000円にて。


「月球儀(げっきゅうぎ)」は俳句を支柱とした
山本 掌の個人誌。