十六夜・いざよい 十六夜のふいの鬼哭に手をのべて 掌 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<十六夜(いざよい・じゅうろくや)・いざよう月・既望(きぼう)>陰暦八月十六日の夜、またはその夜の月。十五夜の月よりはやや遅れるので、いさよい(ためらい)ながら出る月の意。秋の季語。耿耿と照る月、東の空に。昨日が十五夜(無月でしたが)、満月は今日になる由。満月は午前10時38分の月で、昨夜も、今夜もほとんど満月という状態とか。月を愛でていらっしゃいますか?