蠅・ハエ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。








  
   渾身のツェッツェ蠅の遠近法          掌










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 <蠅・家蠅・金蠅・馬蠅・牛蠅・肉蠅・黒蠅・青蠅

 鼈甲蠅(べっこうばえ)・猩猩蠅(しょうじょうばえ)

 五月蠅(さばえ)・蠅の声・蛆虫・蛆・さし>



双翅目の昆虫。種類が多い。

伝染病を媒介したりする不快な虫の代表。


五月蠅は夏の初めに群がる蠅。


蛆虫は蠅の幼虫で汚物などについている。


さしは蠅の幼虫の俗称。


夏の季語。






不快な虫と言いつつ、

このようにたくさんの種類の蠅を網羅。

(ハエ好む)俳人って・・・