夏館・なつやかた | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。









   ひとやわれ黙濃くたぎつ夏館      掌

        
        (もだ)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏館・夏座敷

夏らしい装いを凝らした邸宅。

瀧や泉水のほとりに建てられたりする。


夏座敷は障子をはずして通風をよくし、

すだれをかけたりした座敷。


夏の季語。




(立秋は過ぎましたが、この暑さ

もう少し<夏>を続けます)。