立冬・りっとう | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。









    あかつきの立冬の馬その憂い       掌











~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 <立冬・冬立つ・冬来(きた)る・冬に入る・今朝の冬>


11月7日ごろ。

今朝の冬とは立冬の日の朝。


冬の季語。




昨日が立冬。

今日は「秋晴れ」というような、いい日和。

新暦での秋は9月・10月・11月でしょうか。

もう少し「秋」を。