これ、なんていうHANA? Ⅲ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。


「月球儀」&「芭蕉座」                          俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ-ギガンジウム <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />Ⅰ
「月球儀」&「芭蕉座」                          俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ-ギガンジウム Ⅱ





この季節になると出てきます。

ふわふわの葱坊主。

咲いてくると直径10センチくらいにはなります。

今日、花屋さんで。



名 :ギガンジウム

科名 :ユリ科アリウム属

花が咲く時期 :4~7月

特徴 :紫・ピンク・白・など, 丸いボールのような花。


ふつうは「紫」でしょうか。


今回は不気味でない花を(笑)。