イベントのお知らせ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

「高崎市生涯学習フェスティバル」という催しで、
うたうことになりました。



  ● 2月12日(日) 13~

  ● 高崎市文化会館



曲目は山田耕筰歌曲


・砂山

・狐の提灯

・からすの番 すずめの番

・こびと地獄

・青い小鳥

・海坊主 小坊主

・この道

・鐘が鳴ります



メゾソプラノ 山本 掌

   ピアノ 中島章恵


他に
フルート、チェロ、ピアノの三重奏曲



$「月球儀」&「芭蕉座」                          俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ-高崎市生涯教育フェスティバル