寒・かん 寒落輝ぎりぎりと骨染めあげし 掌 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <寒・寒の内・寒中・寒の入り・小寒・大寒 >寒の入り(1月5日ごろ)から寒明け(2月3日ごろ)までの 約30日間をいう。 1年のうちでもっとも寒さの厳しい頃ころである。 小寒は二十四節季のひとつで一月五日ごろ。 大寒も二十四節季のひとつで一月二十日ごろである。 冬の季語。