hidekiの海千空千 -2ページ目

クライミングジムへ

新潟港近くに見つけたクライミングジム。
いわゆるフリークライミングができる施設です。
$hidekiの海千空千
見学させてもらいました。
以前から興味は新ありましたが
施設がなかなか見つからなかったのでっすが、
新潟港の近くだし、
夕方はヒマなので少し通うつもりです。

タバコもやめようかなと考えてます。
考えているだけですけど。

魂喜村(沖縄県今帰仁村)

昨年の2月から3月にかけてお世話になったWOOFホストの方が
滞在型のヒーリングヴィレッジをオープンされてます。
私も建てるお手伝いをしたスタッフルームもきれいに完成されてました。

ここは本当にいい場所で、目の前に古宇利島やそれにかかる橋がきれい見えるし、
家のすぐそこはきれいなビーチがあって、夜は星がきれいと、
確かにスピリチュアルな癒されスポットでした。

ホストのファミリーも隣の家のファミリーも楽しくて、
本当はずっと居たいくらいでしたが、それが逆に
自分も頑張らなければ!と感じさせてくれる方々でした。

みなさん、沖縄に行く際にはぜひ、今帰仁の魂喜村へ足を運んでみてください。

未設定

西馬音内盆踊りへ

3日間の休暇。国の重要無形文化財、西馬音内盆踊りを見に県南部羽後町西馬音内へ。
昔から亡者の盆踊りと言われて送り盆の行事として全国的のも有名。富山の風の盆と
雰囲気が似ているのかと思いましたが、音頭やがんけと呼ばれる甚句の調子を聞くと
なんか意外にほのぼのとしています。