秋葉原のイベントの後、シェリーズへ。
今日は、何となくクルフィンがいるような気がする(笑)

早番:カフィン・クルミ・ハル・アン(まさかの早番(笑))

20:20過ぎに入店
この時間にして満席。やはり、クルフィン効果か。

10分ぐらい立ち待ちでカウンターへ。

何?アンちゃん、通しなの?

「そんなバカな。死んじゃうよ」

ハルちゃんにアイドルがすぐそばにいるよ、どうよと話しかけると

「どうしよう。緊張しすぎて。今日乗り越えられるかなあ」

だって。

でハルちゃんとももクロの話(笑)。
あーりんと言えば、誰かを思い出す(笑)。

アンちゃん、早番でも忙しいから全然かまってもらえない(sigh)

隣の先輩の写真を見て高まってるハルちゃん(笑)。
そうかクルミ推しだったよね。俺ツイッターで言っちゃったよ、ハルちゃんをよろしくって(笑)

「何で言うのよ~!」

完全に、向こう側がサーガメンバー、こっち側がノンサーガメンバーに別れてる。

向こうで歴史の話をしてたのに突っこんで、思い切り自信たっぷりに「高倉式」とか間違える。

ユカフィンが

「これから、クルミちゃんって呼ぶから!」

(笑)。いいよ、呼んでも、クルミで。良いなあ、クルミで。

クルミ、何か問題出されて集中砲火だ。

ハルちゃんが、クルミの珍回答に高まってる。

そのうち、メンバーの物まねをし出すユカフィン(笑)。

でもってこっちはハルちゃんが隣の先輩からクルミの写真をもらって

「宝物にします」

って、撮りゃ良いじゃん。一緒にいるんだから。

「無理!話すこともできないのに」

何のためにキミは中にいるんだ(笑)。

「今日来る時にクルミさんと一緒だから話すことを考えておこう」

何それ?その場のノリで話せば良いじゃん。

「でも全部真っ白」

何か立ち位置がうちらに近いものが有るなあ(笑)。

ふと、今の金額を頭で暗算してたら、クルミがやってきた。

「ハルちゃんと初お仕事だよ」

ああ、そうなんだ。

「昨日ツイッターで言ってたじゃん」

ハルちゃんよろしくねって

「私が緊張するんだけど」

(笑)。お互いに緊張してるよ。

「だってハルちゃんが思ってるような人間じゃないもん」

それはそういうもんじゃん。

「クルミさんってもっと何とかだと思いましたみたいな感じになるのはいやだなと思ってまだ話してない」

わかる。

「さっきとかバカ丸出しだったし」

あ、でもさっき評価高かったよ。大丈夫だって。

また、ハルちゃんが来たんで、

お互いに緊張してるらしいよ(笑)って教えてあげる。

「先輩のせいだ」

いやいや、これでブレイクスルーすれば良いじゃん。

隣の先輩とユカフィンが昨日のイベントの話をしてたんで、いろいろ聴いてた。

ユカフィンがステージ上から
「ちょっとそこ、やる気出してくださ~い」
とか言ったらしい。

ピンポイントかよ。

ユカフィンこわ~い。良かったぁ、俺ユカフィン推しじゃなくて~。

「何でやねん」

ライブだと後ろにいるから誰かがコールしてるのがわかるんだけど、ユカフィンコールが一番多いよ。

クルミ
「でも後ろにいても、ぜろさん見えるよ。ばれてないと思ってるけど、見えてるからね」
(笑)。そうなんだよね。誰からも言われるんだよねえ。困っちゃう。

「こないだ、クルミの延長上にいたんだもん」

こないだはたまたまクルミのゼロズレになっちゃったんだ。

「たまたまね(ニヤリ)」

たまたまがいつもだけど(笑)。

いい加減予算が厳しくなったのでアンちゃんにチェックを頼む。
チェック、チェック、チェックと三回言ったった。
(手の振りはないけど←サバゼロヲタにしかわかりません(笑))
秋葉原でのうきうきのイベントまでまだ時間が有るので、再び学院へ。
一日に二回行くのは初めてだ。

ルイズ、クルル、ハルカ、モモ、アーヤ、コヒメ、?(カウンター)
禁煙がいっぱいで、喫煙席に。

ルイズが自分を見て「エッ」とかびっくりする(笑)。「池袋にいる~」。や、たまに来てるから。会ってないだけだから。と言っても7回目ぐらいだからなあ。それに彼女、休日いないし。

ファーストドリンクはやはりコーヒーで。持って来たのは新人のアーヤちゃん。

しばらく放置だったんで、今日買ってきたかかし朝浩 の「暴れん坊少納言」を読み始めると、ルイズがやって来た。
「何読んでるんですか~?」
マンガ。作者が知り合いの知り合いのまんが家。
「遠!」
(笑)

シェリーズでの油そばの話。マヨネーズをかけて美味しかった話と、他の先輩が食いに行って引いてた話(笑)

ルイズが髪を束ねて、右側だけのシングルテール。サーガの時と雰囲気が変わるねえ。

ショートにするまでの勇気がなくて、ショートっぽく見せると。

「髪型何が好きですか?」

別に似合ってれば、ショートでもロングでも好きですよ。

「無難なこと言いますね」

そうかなあ。ショートの子もロングの子も似合ってるから良いと思うけどねえ。

「優しいですね」

なんかひっかるけど、ま、良いか。
#最近、ロングからショートに変えた娘ってサキチィーだけど、ショートもむちゃくちゃ可愛いし。つか可愛い娘は何でも良く似合うと。

コヒメ登場。や、コヒメまで来るとは予想外。つか、彼女も平日しかいないイメージだからな。
今日は何かラッキー。

一人一人挨拶に回るコヒメちゃん。偉いなあ。
で、自分の所にも来た。

「こんにちわ」

初めましてですよね。

「初めましてじゃないよ?」

ここでは初めましてだよね。

「ここでかぁ。そうですね(笑)」

そうですよ。

「じゃあ、初めまして。初めてじゃないのに初めましてって言うの?」

イベントの話。昨日のイベントは満員で入れなかった人もいたとか。
ソフマップも完売。アニメイトは若干残ってるらしいのでと勧誘を受ける(笑)。

プリンを注文したら、甘党だねとルイズに言われる。

コヒメがまた来たので、サーガとメイクが違うねと話すと、志倉プロデューサーに厚化粧はやめなさいって言われたらしい。それと自分が座ってるからってのもあるな。何せコヒメとは40cm身長差があるからな。

クルルちゃんが「甘い物好きなんですか~」と聴いてきたので、甘い物談義。

10分前のお知らせはコヒメちゃん。コヒメちゃん、良いんだけど何か壁を感じるなあ。過剰な丁寧語攻撃か!(すずまり族しかわかりません(笑))

最後にハルカちゃん。珍しく名前聴かれた。池袋も来てくださいって言うから、遅番が多いの?って聴くと気まぐれとか。や、ハルカちゃん目当てにまた来るよ。

で、会計&見送りはモモちゃん。モモちゃんも何度も見てるけど、話すのはそんなにないな。つか初めてじゃね?

今回は割とキャストと話せたな。
と言うわけで、秋葉原へ移動。
昼食がてら久し振りの魔法学院へ。
4/10以来一ヶ月ぶりか。

ユウキ、ヒヨリ、ウタ、ソルト、メイリ(カウンター)。

出迎えはユウキちゃん。ユウキちゃんと会うのは去年の12月以来か。二回目なのに覚えてるのは凄いな。相変わらず元気が良い。何かアルコールメニューが増えたらしいが、まだ昼間だし、これからイベントも有るし、いつものごとくソフトドリンクコースで。

ひよりちゃんも久し振り。つかみんな久し振りなのだが…。

昼飯ということで、前にも食べたクリフスペシャル(ユリアちゃんお薦めな奴、いないけど。)。

ファーストドリンクはコーヒーでウタさんが持ってくる。初めまして。早番は珍しいらしい。

メイリが休憩で、代わりにユウキちゃんがカウンターに入ったけど、カウンターからでも平気で話しかけてくる(笑)。何か、ラブプラスを薦めて来 た。振られるってことはないの?って聴くと、現実でつらい思いしてるのに、ゲームの中までつらいんじゃとか言って大爆笑。や、まあそうだけどさ。何その現 実はつらい前提は?

ソルトちゃんに始めましてだっけ?って聴いたら、前に会ったこと有るけどとか怒られた。え、前って多分一番最初に来た時に一回だけ会っただけだよ。覚えてないって。怖いなあ(笑)。

一回延長して会計。会計&見送りはメイリ。背が高いですねって今頃?何かオーラで見てたから気づかなかったらしい。オーラって…。18日のライブの勧誘を受けたけど、平日は厳しいなと言うとみんなそう言うって。そりゃそうだよな。
あるきっかけでまた「ルナティック雑伎団」を読み返してみた。

や、やっぱあーみん天才だわ。

最終回はちょうどダイ・ハードネタだったけど、これはこれで面白い。

自分的には黒川が好きだったのだが(笑)。

で、この後日談とか、コミックス未収録なんだよねえ。

未収録を含めた文庫化を希望します>集英社様
いつも通勤電車の車内でケータイでしてるんだけど、土日だとやったりやらなかったり。なんで、土日はなくても怒らないでね。月曜日にはするから。

あとメンテの日も当然次の日に。