本日は、旦那さんが会議で、昼まで暇
なので、
なかなかUPできなかった出来事を書きます
さっきUPしたばっかなのですが
忘れないうちに
えっと・・・・・
私と旦那さんが生まれ育った愛知県
親への結婚記念品を用意しなければ、となり
愛知県らしいものにしたいと考え
考え、考え、考え
結果、
こんな場所に行って作ってきました
さあ
どこでしょう
この写真なんか解るかな
そう
愛知県には陶芸文化?があるんです
瀬戸焼と常滑焼
瀬戸焼は、V6のイノッチの奥さん
瀬戸浅香さんの出身地
常滑焼は、中部国際空港とか競艇のある常滑の文化
悩んだ末、
結局、常滑に焼き物しにいきました
体験は、一人3000円
プラス送料で、私たちは6500円で体験できました
作ったのがコレ
手前が私の
奥のが旦那さんの
なんだか、上手くできましたw
楽しかったし、今度は私たちのお茶碗作りに行きたいです
で、
焼きあがったのがコレ
色も選べて、裏にサインも入れれました
ちなみに、
手前の二つ、
同じ色なんですが、やっぱり全く同じにはならないんですね
奥深い~ww