ステージ・ドアvol.21 | ばしこのブログ

ばしこのブログ

ブログの説明を入力します。

12月17日(日)池袋コミュニティカレッジ
「泉見洋平のステージ・ドアvol.21」今年最後のトークサロンに参加して来ましたおんぷ

ゲストは、ミュージカル女優の木村花代さんチューリップピンク

洋平さんが登場して
宝石赤宝石緑「忘れていたラブソング」
木村花代さんを、”素敵で可憐“と紹介ブーケ2

登場した花代さんは、来年芸能生活20周年を迎えられるそうです拍手

最初は、ミュージカル女優ではなくて、舞台女優を目指していて、劇団四季は数々受けたオーディション中の一つだったそうです❗
なので、受かってからの練習生の時に‥今は素敵なソプラノで沢山の人達を魅了する歌声のイメージが強いですが、全然歌えなかったのを基礎から覚えて、気合いと根性で頑張ったそうですお~
複数の舞台を掛け持ちしていて、移動中に台本を確認して間に合わせていたそうです。
洋平さんから、今まで出演した作品の中で、どの作品に思い入れがあるか?
どれもその時の思い出があるから、選べないけれど、「オペラ座の怪人」のクリスティーヌを目標にずっと頑張って来て、故郷大阪が初舞台で願いが叶った時は、本当に嬉しかったそうです。

「ミス・サイゴン」新演出版が初共演だったそうですが、エレンもトゥイも1人で(ダブルキャストなしだったので)、お互い励ましあって頑張った。
花代さんがちょっとしたエピソード話しで、2幕の時に舞台袖で洋平さんとすれ違った時に、白塗りのトゥイの洋平さんと会った時に驚いた話しやアップ出来ないお話しの時の花代さんの顔の前で両手人差し指を交差(❌)にして、「ミッフィーでお願いします」に可愛~と微笑ましくなりましたニコ

「オペラ座の怪人」から
退団してから名刺代わりによく歌っている
宝石赤宝石緑「Think of me」
歌えなかったって、本当ですか?と思う程綺麗で素敵な歌声でしたニコ

「ミス・サイゴン」等戦争作品に出演する事が多くて、「ひめゆり」に出演した時に作詞された曲
宝石赤宝石緑「未来ヘ」(「ひめゆり」役名を歌詞に入れて作られた曲)
花代さんの高音ソプラノが生かされた素敵な曲でしたおんぷ

次は洋平さん、平和を願って‥
宝石赤宝石緑「アメイジング・グレイス」
凄く良かったですWハート粛々と歌声が伝わって来ました‥ピアノ演奏の川越さんが、演奏に入り込んでいて、洋平さんが音の弱める指示を出しているのを気が付かなかったのが少し残念にっこりこれもライブ感ですねあひる

花代さんが、3年?に及ぶオーディションを経て来年春に、日本初演のミュージカル「メリー・ポピンズ」に出演されるお話し、凄いですね~頑張って下さい音符

ずっと続けて来れた原動力は、「ファンがいてくれたから」四季の時はお客様と交流を禁止されていて、お手紙でしか確認出来なかったけれど、退団してから応援して下さる方のお顔が分かって、それ以降からは尚更ファン・お客様が喜んでもらう為に頑張っている。

今年を漢字一文字で表す?と、来年の抱負?を表す漢字は?
花代さん
今年2017年:「慈しむ」(いつくしむ)言葉の響きに印象が残った。
来年:「輿」(こし)冗談で玉の輿に乗りたい!(笑)も言ってましたが、人の力によって上を目指せるように

洋平さん
今年:「再」今年CDデビュー25周年(ライブで、バンドメンバー(FICTIONSフルメンバー)と再始動できた。
来年:「実」色々な願いが叶う・実るように。

質問コーナー
・お互いの第一印象は?
洋平さん:女優さん
花代さん:話すまでは、怖そうな人

・役作りはどのようにしているか?
洋平さん:自分に似てる所を探して共通点を見付けて近付ける

・喉のケアはどうしているか?
花代さん:乾燥させないようにしている

・お互いの素敵な所
花代さん:洋平ちゃんの一瞬フェイクする歌声
洋平さん:声と絶対外さない安定している歌声


宝石緑宝石赤「Silent Night/きよしこの夜」
洋平さんが最初英語で歌って、次花代さんが日本語で歌って、最後に二人と皆で歌って今年最後のステージ・ドアが終了しました。

綺麗だったので、撮らせて頂きましたきら
クリスマスっぽいWハート

2017年残すのは、23日のソロクリスマスライブです音符
楽しい一時になりますようににこ