待望のスタバ新店、埼玉・「鶴ヶ島若葉店」4月6日オープン! | さかっちのブログ

さかっちのブログ

2020年1月からライフワークでスタバの良さを伝えたく、アメブロ「さかっちのブログ」でスタバファンとして「スタバ店舗情報」を始めました。
今では年間300日以上、お気に入りの店舗や各地のスタバ巡りを楽しんでいます。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗の営業状況について

 

臨時営業時間のお知らせ

下記の日程は臨時の営業時間となります。

  • 2020年5月19日~2020年5月24日営業時間:07:00~19:00

店舗の営業状況に関する最新情報は以下より、ご確認いただけます。

https://www.starbucks.co.jp/notice/20203435.php

 

最新情報はスターバックスHPでご確認されることをおすすめします。

 

⚫︎

 

 

2019年122日〜2020年331日まで、約4ヶ月間にわたる工期で建設中の埼玉・鶴ヶ島市「スタバ鶴ヶ島若葉店」が46日(月曜)にオープンしました。

 

 

新店舗はドライブスルーを併設していて、国道407号線から坂戸市「八幡交差点」より県道39号線に入り、川越方面に向かって約2kmの位置にあり、アクセスの大変よいところにあります。

 

 

 


2020年3月31日撮影(以下同じ)

 

 

 

 


「スタバ鶴ヶ島若葉店」全景(左方向より)

 

 

 

 


「スタバ鶴ヶ島若葉店」全景(右方向より)

 

 

 

 

 

店舗正面入口。

 

新店舗は重厚で洗練された外観で、スタバらしいコンセプトで仕上がっています。

店内はオープン前で撮影許可がおりませんでしたが、外から見ると落ちついた色調で統一され、間接照明が随所にいかされてゆったりと落ちつける雰囲気が伝わってきます。

 

ここで飲むコーヒーは、格別に美味しく感じることでしょう。

 

 

 

 

 

敷地内を見ると点字ブロックが歩道から店舗入口まで一直線に伸びており、離れたところからも歩道区分がはっきりとわかり、安全が充分に配慮されています。

 

また広々とした敷地内は、駐車もスムーズにできるほどゆったりと取られています。

 

 

 


手前、駐輪場置き場。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

ドライブスルー出口(右側)よりすぐに道路にでることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドライブスルー道路出入口。左方向は県道39号線川越方面。右方向は国道407号線に交差します。

 

 

 

 


ドライブスルー敷地内入口「注文受付口」。

 

 

 

 


ドライブスルー敷地内入口より「受け渡し口」へ。

 

 

 

 


ドライブスルー「受け渡し口」。

 

 

 

 

 

 

 

新店舗は国道407号線からは坂戸市「八幡交差点」より県道39号線に入り、川越方面に向かって五つ目の交差点先、右側にドライブスルー入口があります。

 

電車では交差点右方向、東武東上線若葉駅東口から商業施設が立ちならぶ「若葉台通り」沿いで徒歩8分です。

 

 

 

 

⚫︎スタバ店舗では、新型コロナウイルス感染予防のためにお客様用のアルコール消毒液の設置、テーブルの定期的な消毒やパートナーさん全員マスク着用など、このほかきめ細かく衛生管理を強化しているとのことです。

 

詳しくは「新型コロナウイルスの感染拡大の抑制と予防のための様々な取り組み」について、スターバックス HPで最新情報を参照されることをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

「スターバックス コーヒー 鶴ヶ島若葉店」

 

 

アクセス:

⚫︎東武東上線若葉駅東口から「若葉台通り」沿い徒歩8分。

⚫︎国道407号線から坂戸市「八幡交差点」より県道39号線に入り、川越方面に向かい約2km、信号5つ目交差点そば。

 

 

店舗:

埼玉県鶴ヶ島市富士見2-2-8

営業時間:7時〜2230

電話:049-299-6772

定休日:不定休

客席数:不明

駐車場:30

併設:ドライブスルー

 

 

 

 

 

⚫︎スタバ店舗の撮影について、店長または責任者に、個人としてスタバに特化したブログをアメブロに掲載することをお伝えし、注意点を確認して許可を得てから撮影をしています。

またスタバが商業施設内にある場合、商業施設内の建造物・著作物が撮影で写る場合は商業施設に直接確認し、許可を得て掲載しています。

不明な点は、スタバ本社相談窓口で著作権に関わることなどを確認し、すすめています。