アーユルヴェーダといえば
頭にオイルを垂らし続けるシロダーラのイメージが強いですがシロダーラはトリートメントの一つに過ぎません😊😊

{E31C51A7-6863-4CA1-860E-3BBB1A601CF4}

クライアントさんの体質に合わせて
ハーブや薬草を練り練り
オイルをコトコト煮込み
さまざまなトリートメント法で
アプローチしていきます

{C4A21445-EF57-4923-8AA8-802F55FCCED7}
ある時は絹の手袋で摩擦を起こし
体内の余分な脂肪や水分を排出して
代謝をあげます😊😊ガルシャナと言います
{B3818009-3880-46E8-BE49-20F9DA04F3A0}
音の波動と振動で音薬療法も
アーユルヴェーダの代表的な施術です
シルバーのガムランボールや音叉を使います
{C45A7A75-D469-4E49-82F8-E1F09B8CB9A8}
{A18E306F-A796-4BD7-9E36-D7D611887867}

{731B81C2-2A15-4223-9069-D532F54E65EA}

バラのハーブでローズフェイシャル
お肌に良いだけでなく女性性も高まります
{B86FFEBC-7CE7-4E05-BB58-0B64D2D0548F}
カッピングで瘀血を流し代謝を上げます
{46A5F74F-0837-4247-84C0-E9E77ECE2261}

鼻に薬草やオイルを入れるナスヤは
アーユルヴェーダの聖典には
脳の疾患も良くして副鼻腔炎や花粉症
鼻詰まりに良いとされています

{50E984BA-3D4C-404A-A58C-D3ABE4BDFA5A}
これからの時期大人気なのが身体をしっかり暖めるホットストーンやハーブボール
{A0BF9C2A-6167-46F9-AE4B-9CF5484B5D8E}

{846C7489-4AE8-4760-B449-ADA4959B21DA}

{887DBEAE-AE3B-4675-8FC6-99A0623652FE}

目の浄化にはネートラバスティ
{32565C17-87BD-4AEB-A2C6-AAFB1F277C8D}

アーユルヴェーダは沢山の施術と
沢山のハーブがありますが
どの施術をどのオイルやハーブを選択して行うかが一番大事です
そのためには沢山の知識と経験が必要です😊😊アーユルヴェーダに興味があれば
一度本物のトリートメントをうけて
体感してみませんか?
予約サイトが出来ました
私が責任を持って
カウンセリング→宿命鑑定→良導絡測定
で心身のカウンセリングを行ったあと
今のあなたの状態にあったアーユルヴェーダトリートメントを行います
ご予約はこちらから(^ ^) クービック予約システムから予約する

初心者さんからプロのセラピストさんまで
スクール&サロン
バリニーズアーユルヴェーダ サラスワティ
www.aqua-peace.net

良導絡自律神経バランス測定システムとは

最新のソフトにより、自律神経の興奮性とバランスを測定し、解析、治療・予防・未病発見に役立てる
5分ほどの簡単な測定で現在の健康バランス・未病の状態を確認できます。