アーユルヴェーダ出張講座で松山に来ています。やっぱり松山落ち着きます♪♪♪

 

本日は、

以前松山にあった分校でバリニーズアーユルヴェーダを学ばれた生徒さんが主催の

 

アスリートフードマイスターの池田清子さんを講師に『食を通じ健康・美・強い身体づくり』

講座に参加していきました。

アスリートの旦那様を持つ池田さんが旦那様の為に研究実践しているアスリート食

池田さんご夫妻

 

最近運動不足の私には、まったく関係のない「アスリート」という言葉ですが、

食を追及された池田さんのお話はアーユルヴェーダの食事とすごくつながります♪

 

乳製品一つとっても乳製品の食べ過ぎは上半身のアレルギーを招く!!

とのことで旦那様は、ひどい花粉症とアレルギーだったのが、徹底した脱乳製品で

まったく花粉症がなくなったとか・・・アーユルヴェーダでも乳製品の取り方はこんこんと説かれています。アスリート食とアーユルヴェーダ突き詰めるとつながります。

 

前田ご夫妻はスリランカが大好きで、アーユルヴェーダもすごく興味があるといっていました♪

ご夫婦で助けあって、仲良くすごく素敵なお二人でした。

 

私も明日はアーユルヴェーダの講座です。たくさんの方にアーユルヴェーダ知っていただけるの楽しみです♪♪♪

初心者の方にもわかりやすく、アーユルヴェーダの基礎のお話と

目のトリートメントネートラバスティ講座を開講します。

目の疲れなかなか取れませんよね。白目のくすみも気になる|д゚)

 

そんな時は鍼も即効性あっておすすめ♪♪♪

私も先日鍼を打ってもらいました。ついでに腰にも灸頭鍼♪

灸頭鍼は鍼の上でお灸するのでお灸の熱が鍼を通して身体の中にまで伝わります♪

鍼 目に効くツボに刺さってます

でも鍼は痛くて怖いって方も意外に多いんですね。そんな時はやっぱりオイルが一番♪

家庭で気軽にできて、目のトリートメントに使うオイルは、ギーというバターから作るオイル

塗っても食べても最高に良いオイルとされています。

 

まだ、若干名参加可能です。松山の方でアーユルヴェーダに興味がある方

目のオイルトリートメント体験・ギーの作り方学びたい方は、メールにてご連絡くださいね。

bashar@aqua-peeace.net

詳細です↓↓↓

一般社団法人プレーマアーユルヴェーダ協会認定講座

ギー作り・ネートラバスティ実技講座

2016101() ひめぎんホール別

受講料 一般 25,000円 プレーマアーユルヴェーダ協会員8800

 

10001200アーユルヴェーダ基礎知識

13001530 ネ―トラバスティ実技講座

 

○アーユルヴェーダの最高のオイル「ギー」を作ります。

〇土手作り ○ネートラバスティ実技体験

 

午前中のアーユルヴェーダの基礎知識では、わかりにくく難解とされているインド伝承医学アーユルヴェーダ(生命の科学)わかりやすく、楽しく学べます。

日常の生活や健康法にすぐに役立てられる内容になっています。


image

午後は、アーユルヴェーダでは、油類の中で最も優れているとされている最高の油「ギー」を作成し、家庭でも、ホームサロンでもできる目のケア ネートラバスティを体験、実践します。

 

アーユルヴェーダの聖典に記載されている効果


目の奥の老廃物や未消化物をオイルで浄化します。白目が青白く、綺麗になります。続けて行うと視力が回復するとも言われており、目の周りの、シミやくすみにも効果的です

 

視力維持・向上、目の痛み、やぶにらみ、疲れた視神経を癒す、眼球の働きを良くする、顔面麻痺、結膜炎、白内障、緑内障、網膜はく離(飛蚊症、光視症)ドライアイ、角膜の外傷、目の痛み、近視、美容


アーユルヴェーダの基礎知識のみの参加も可能です。3240円(一般会員共通価格)

 

101()16302100の時間帯では、個別での施術・占い予約も承っています。あらかじめ空き確認を行ってくださいね。