最近頻繁にギーを作ります。おうし座


ギーって無塩バターから作るのですが、


アーユルヴェーダでは、

記憶力、知力、消化力、精力、オージャスを増大させ

毒物、錯乱、疲労、不幸、発熱は除去し

すべての油の中で最も優れている音譜


と絶賛のオイルです。


料理にも使うし、トリートメントにも使います。

有名なのが、ネートラタルパナ


小麦粉で目の周りに土手を作りその中にギーを

入れて目をぱちぱち 


目の不調、充血、白内障、緑内障・・・あらゆる目の疾患や不調に

よいとされているトリートメントです。


basharのブログ


スタッフの目の充血が最近気になり、ネートラタルパナの

トリートメントを行いました。


本人いわくすごくすっきり、曇りが晴れたそうです♪


他のスタッフも、少し咳と鼻が気になる子がいたり、

二日酔いの子がいたり・・・ショック!


そんな時は、ギーを使った特性ターメリックミルクです。


ターメリックミルクは、

少量のギーにターメリックを溶かし

それを牛乳で温めるだけベル

とっても簡単なのですが、これもアーユルヴェーダでは


消化不良、二日酔い、鼻炎、咽頭炎、咳


に聞くといわれています。お酒を飲む前に飲むと二日酔い防止にもなります。



basharのブログ

ターメリックミルク★茶色のビンに入っているのがギー


ギーは自宅でも大活躍で、私は結構なんにでもこのオイルを

使っています。ギーのつくり方も簡単ですので、

また、ご紹介しますね。



ギーをはじめアーユルヴェーダのオイルや薬草のことを知って生活の中でとり得る講習会を開催します。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


アーユルヴェーダ基礎講座 6月16日・17日 2日間 (松山教室で開催) 6月30日・7月1日(銀座校)

2日間の講習でアーユルベーダの基礎とオイルについて学びます。


詳しくは↓

http://ameblo.jp/tsschool/entry-11272146495.html