昨日生徒さんから頂いたみかんオレンジ

よく見てみると、それぞれ名前がついていました。

黄色のみかんは 「はるか」

オレンジのみかんは 「せとか」

ジューシーな感じのみかんは 「甘平」

なんか、かわいい♪♪♪いろんな味を味わいました。

basharのブログ

実家の庭に咲いている水仙と一緒にお店にレイアウトしてみました

家に帰るとなぜかクリスマスのような鳥の丸焼きが夕食に・・・

母が焼いてくれていました。レバーと玉ねぎの具材で中身もたっぷり♪

そして、なぜかケーキの詰め合わせが東京から届き、まるで誕生日のような夕食をいただきました。
basharのブログ

体重計に乗るのがちょっと、怖い松山です。


松山で、来月からセラピスト養成講座始めます♪

今回は、松山で初の講座開催なので、ちょっとカリキュラムも

松山用にカスタマイズして、受講料も安価に設定しました。

四国でなかなか受講できない講座だと思います。

少しでも、地元の方のお役に立てれば嬉しいです。


詳細以下になります。お問い合わせは bashar@aqua-peace.net までお気軽に♪


美魔女サロネーゼ「ボディセラピスト養成講座松山校カリキュラム」

土日祭日特別クラス 全40時間 無料トリートメント付き

松山でのコースは、40時間での講座になりますが通常講習と同様に、(社)アジアンヒーリングセラピスト協会ボディセラピスト認定証が取得できます。(試験必須)

また、松山校では定員8名でメイン講師を、学院長が担当しますので少人数で質の高い講習が受講でき、松山開催初という事で、通常315,000円の受講料が157,500円(プラス受講事務手数料30000円)の187,500円で受講できます。

このクラスは、バリニーズアロマセラピーの技術を身に付けて、将来自宅でサロンを開きたい方や本格的な技術と知識を身に付けたい方の為に多数の独立開業者を育成してきたセラピスト養成学院バシャールの特別セミナーになります。

1回目4/14土曜日13001700 学科 アーユルヴェーダ知識東洋医学基礎知識

2回目4/15日曜日13001700  学科 解剖生理学美食術  

3回目5/3木祭日13001700学科 アーユルヴェーダ知識・実技ガムランボール・経絡トリートメント 

4回目 5/4金曜日祭日13001700 オイルトリートメント実技(背面脚・背中)

5回目 5/5土曜日13001700 オイルトリートメント実技(前面脚・ハンド) 

6回目 5/6日曜日13001700オイルトリートメント実技(デコルテ・まとめ)

7回目 5/12土曜日13001700 実技オイルトリートメント実技(全身)

8回目 5/13日曜日13001700 実技 オイルトリートメント実技(全身)

9回目 6/2土曜日 13001700学科実技 修了試験

10回目 6/3日曜日13001700開業セミナー  


無料で受けられる施術

無料で受けられる施術

○バリニーズデドックス 120 バリの足浴・ハーブテント・経絡ガムランマッサージ・ハーブボール・バリニーズアロマセラピーのバリニーズ満載のデドックスコース

○痩身アロマ 120 バリの足浴・バリニーズアロマセラピー・イーポレーションによる脂肪溶解・揉み出しマッサージ・ハーブテント