無症状なのに妊娠しにくくなる感染症 | 馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

スタッフからの情報を更新していきます。

実は「無症状なのに妊娠しにくくなる感染症」があるんです汗うさぎ

その原因は…
👉 骨盤の炎症や癒着
👉 卵管の通りが悪くなる
👉 出会う道が塞がってしまう

こうなると受精や着床が妨げられてしまいますガーン!!

しかもこの感染症は
性交渉で移る“性感染症”
治療は抗生剤でできますが、
気づかないまま感染を続けることが最大のリスクです注意

💡妊活を始める前に「必ず一度」受けてほしい検査があります上差し
それが クラミジア検査

クラミジア検査は、妊活に入る前のマストチェック項目!
過去に感染したことがあっても、
それだけで妊娠できないわけではありません。

だからこそ——
検査を受けて、安心して妊活を進めていきましょう☺️

 

当院ではブライダル検査やプレコンセプションケアを行っております。

そちらに感染症も検査できるようになっておりますので、検査されたい方はぜひ当院までご連絡くださいねずみ