知っておきたい妊娠しにくい女性の特徴
〜女性の特徴と対策〜
妊活で気になる妊娠しにくい原因とは
今回はこちらをまとめさせていただきました!
①生理不順や無月経
②極端な痩せ、肥満
③ストレスや過度の疲労
④病気や身体のトラブル
生理がないと楽で放っておいてしまう方がいらっしゃいます
しかし、生理は妊娠にとってすごく大切な生理現象です
生理が順調ではないと将来なかなか妊娠しにくくなる可能性があります
そのほか急激なダイエット、または暴飲暴食による体重の増加などはホルモンバランスの崩れに繋がってきます。
妊娠しにくくなり、流産がしやすくなるなどリスクも出てきますので、注意が必要です
ストレスや過労も妊娠しにくい原因となります
毎日忙しいですがストレス発散の方法や、しっかりと睡眠をとってゆっくり休む、ということも大切です
最後は病気や身体のトラブル
生理がいつも重くて痛くて辛い方など、子宮内膜症や子宮筋腫が隠れている場合があります
少しでもいつもの生理とおかしいな、あるいは自分の周期が長いかも…と心配になられたら、すぐに病院を受診することをお勧めします
妊娠しにくい原因を見直し、対策をしていく!
生活習慣の見直しや気になるサインは早めの受診がポイントとなります
お気軽にお問い合わせください☎
当院ではブライダルチェックも行っております。
こちらもお気軽にお問い合わせください。
☎045-228-1680