こんにちは
11月も中旬になり、より冷える季節になってきました
身体は冷えたりしていませんか
体温が下がると、免疫力も下がります
体温が1℃下がると免疫力は約30%低下すると
言われています
免疫力が低下すると、ウイルスや病原体に対する抵抗力が
弱まります。
そして冷えを放っておくと、様々な不調を招きます
肩こり、頭痛、腹痛、月経痛、無月経、
むくみ、便秘、めまい、吐き気、だるい、
体重増加などです
しかし。。。体温が1℃上昇すると代謝が約13%増加します
免疫力も高くなるのです
そのためには、
①ゆっくり湯船に浸かる
②睡眠の見直し
③食生活の見直し
④適度な運動習慣
⑤ストレスを溜めない
⑥暖めグッズの活用
などしてみて下さい
体作をぽかぽかに温めていきましょう