こんにちは
看護師Sです。
ぽかぽか陽気で
出かけたい気分になって来ますね。
コロナの蔓延防止等重点措置も解除になりますし、
本格的に妊活始めようかなと思っている方も
多くいいらっしゃるかと思います。
クリニックに通って妊活した方が良いのか、
どうなのか迷ってしまいますよね
何を重視するかは、やはり年齢です。
妊娠中のトラブルが少ないのも年齢が若いに超した事はないです。
あと、年齢が若いからといっても油断は禁物です。
年齢が若いからといって、いつかはできると思っていたら手遅れになる可能性があります。
コンドームやピルを使用しないで避妊してない状況で性交渉して1年たっても妊娠しないようであれば不妊症の可能性があります。
不妊になり得る病気の罹患暦があるかたも
早めの受診をお勧めします。
例えば、内膜症(チョコレート嚢腫等)やクラミジアなどの性感染症は治療していたからといっても、その後の妊活に影響することもあります。
クリニックの雰囲気がわからないから躊躇しちゃうようなら、
当院では妊活セミナーを月2回開催してます。
直近では、3/25(金)19:00~開催予定です
当院に受診していない方も受け入れしています
ご参加いただいてはいかがでしょうか