毎日暑いですね
オリンピックではアスリートの一生懸命な姿に胸を熱くする日々です。
私が個人的に注目しているアスリートはサッカー代表 久保建英さん
遡る事2012年、新婚旅行でスペイン(バルセロナ)へ行きました。当時、バルセロナの下部組織で頑張っていたんです。バルセロナの試合を観戦したく訪れましたが、その時に日本人の小学生が頑張ってると知りました。異国の地で凄いな、将来が楽しみだな、なんて思ってたら最近の活躍
みなさんはどの競技、選手に注目してますか
神奈川県も緊急事態宣言が発令されると思うので、仕事と最低限の外出以外はステイホームでオリンピック観戦したいと思います![]()
前置きが長くなりましが、、
今日は「不育症」についてお話ししたいと思います
流産は精神的にも肉体的にも辛いものです。
自然妊娠だけでなく、体外・顕微受精されても、流産することは決して少なくないのが現実です
原因と言われてるのは、受精卵自体の問題・母体側の問題・年齢による問題、、、などです。
「不妊」と「不育」は似ているようで専門性が違います。
当院は「不妊」の専門です。
電車の距離ではありますが、近くに不育症に特化した先生(不育症専門のクリニック)をご案内させていただくことは可能です
・妊娠はするけど妊娠継続が難しい方
・不妊治療して、妊娠したのに、流産になってしまった方。
・妊活はじめようと考えているが、過去に流産の経験がある方 など
一人で悩まずに相談して下さい![]()