今日は今年初培養グッズの紹介となります
当院では様々な形のシャーレを使用していますが
そのうちの一つ:Wシャーレ↓
今回は卵を受精させてそのあとの培養に使用するシャーレのお話をします!!
こちらのシャーレ↓
linkidシャーレ
一つ一つ小さなくぼみがあり、そこに卵を一つずつ入れていき、培養していきます
(↑上のシャーレの中央部分を顕微鏡にて拡大した写真です)
約2mm×約2mmの小さな範囲に、小さな穴が25個空いてます
このシャーレを使用することによって、今までの単独培養とは違って
複数個で培養できることになり、胚発生を向上させることができます
単独で培養するよりも複数で胚を培養することで、
お互いにいい影響を与え合って、発生率が上がると報告が上がっています
(もちろん複数個無いと効果は発揮できないので、極端に採卵数が少ない方は単独培養させて頂いたりと、
その時に一番効果が発揮できるようにお預かりしています!)
色々な技術や、こうした培養に必要な道具もどんどん増えてきています
新しいものはすぐに調べてお話を聞いたり、様々に検討を行って
少しでも、大切な胚にストレスがかからないようお預かりできればと思っております
また次回、グッズ紹介お楽しみに