おいしい食べ物がたくさんある季節です
私もついつい食べ過ぎてしまっていますが、みなさんは適正体重を意識されていますか?
妊活をするうえで 太りすぎも痩せすぎも不妊の原因になります。
妊娠しやすいBMIは20~24程度といわれています。
まず、肥満気味の方は過剰にエストロゲンが産出され排卵がおこりにくくなります。
また妊娠中も妊娠高血圧症候群、血栓症のリスクが高まります。
反対に痩せすぎの方は十分量のエストロゲン産生が得られず生理周期が不規則となり排卵障害を起こします。
妊娠した後も低体重児を出産するリスクが高まってしまいます。
適切な食事と運動に心がけ適正体重にしていくことが大切です。
過度なダイエットはNGですし、激しい運動もおすすめしません。
体重を増やすのも筋肉量を増やすようにして「かくれ肥満」にならないようにしましょう。
運動するにも気持ちのいい季節です。
いま、当院近くの山下公園のイチョウが紅葉してとてもきれいです
ぜひ運動がてら散歩してみてください