(続)テレワークで精子の質が低下する⁉ | 馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

スタッフからの情報を更新していきます。

お待たせしました爆  笑

 

先週、長時間テレビをみたり、長時間のデスクワークが精子の質を低下

させるかもしれないガーンというちょっと怖いお話をさせてもらいました。

 

今日はその続きですニコニコ

こんな面白い検討もされていますビックリマーク

『男性下着のタイプと精子の質について』

ゆったりとしたタイプのパンツと、肌にフィットしたタイプのパンツ、

どちらをつけている男性が精子所見やFSH値が良好か?というものですパンツ

※FSHは上昇していると精巣での精子を作る機能が低下していると考えられます。

 

不妊治療カップルの男性で比較が行われました。

結果、ゆったりタイプの下着をはいていた男性の方が、ピッタリタイプの下着をはいていた方たちよりも

精子所見(精子濃度、総精子数、総運動精子数)が高く、FSHの値が低いことがわかりましたびっくり

この研究でも、普段肌に密着している下着をはいている男性は熱がこもることで陰嚢温度が上昇し

精巣機能が低下し、精子所見の低下やFSHの上昇を招いたのではないかと考えられています。

 

また他の研究では、肥満や精巣静脈溜の男性はそうでない男性に比べ陰嚢温度が高く

精巣機能の低下に関連する。といった報告や、

健常男性でも長時間の座位は陰嚢温度の上昇を招くが、体勢を変えたり休憩することで陰茎温度は下降するコーヒー

といった報告がなされています。

 

どの報告も陰嚢温度を管理することの重要性を訴えています。

 

陰嚢温度の上昇を抑える方法として、

1)下着(パンツ)はゆったりしたものを選ぶパンツ

2)テレビを見たりデスクワークをする際は定期的に休憩をとるPC

3)休憩時には立ち歩くことで、陰嚢温度を下げる走る人

4)陰嚢温度が上がりやすい就寝時にはゆったりした衣服を選ぶzzz

5)発熱時にも、陰嚢冷却をするゲホゲホ

 

などがあります。

 

生活スタイルを一変することは難しいですが、

できることから取り入れてみてくださいウインク