こんにちは
看護師Sです。
ムシムシ暑いですね![]()
あの涼しさが懐かしいぐらいです。
皆様体調崩されないように栄養しっかりとって下さいね
。
さて、婦人科受診についてです。
初めてのかたでも、何度でも受診している方でも内診台嫌ですよね
まず、恥ずかしい・・・![]()
ついつい隠してしまいたくなり、内ももにぎゅっと力を入れたくなる。
しかし、内ももに力が入ると超音波等の機械が動かしづらくなるので
NGです。なるべく力を抜いてだらーんとしていることがBestです。
以前はズボンの方などはすっぽんぽんになってしまうので内診時に使用する下半身を覆うバスタオルを準備していましたが、最近は、コロナ感染を懸念して撤去しています。
スカートで婦人科受診がお勧めですが、パンツスタイルが好きな方も多くいらっしゃいます。
そこで、お勧めなのは下半身全体を覆うのは難しいですがフェイスタオルや大きめのスカーフなどはどうでしょうか。
あると安心感が違うと思います
。
あと、内診がいたいかもと思っている方や内診痛い方いませんか。
痛みは個人差が大きいので全く痛く無いとはお伝えできませんが、通常は内診は痛く無いはずなんです![]()
診察される場所が場所だけに見えない、怖いなどイメージが先行してしまうことも多々あると思います。
内診はカーテンで目隠しされていますが、海外ではカーテンはオープンされているとか。もし、カーテンで目隠しされている方が怖いという方はオープンもできるのでお声がけくださいね。
最後に、楽に内診を受けられるポイントとして先ほどお伝えした内ももの力を抜く方法以外に体勢があります。
内診台が上がった時にお尻が落ちちゃうかもと思ってついつい上の方にずるずると上がっていってませんか
。
その姿勢もお勧めではありません。
お尻は落ちる事は無いのでできるだけ背中はしっかり内診台につけていただき、お尻は逆に診察側に突き出ている方が楽に診察を受けられる体勢だと思います。
これらを駆使しても痛い場合はしっかり伝えてくださいね![]()