妊活で気をつけたいこと その3
今日はバレンタインデーですね
みなさまも大切な人にチョコレートを贈りましたか?
私は自分用に奮発して普段は手が出ない
チョコレートを買いました。
チョコレートにもカフェインが含まれていることは ご存じですか?
そこで妊活、妊娠中に気をつけたいことで 今回はカフェインについてのお話です。
妊娠中にカフェインを摂り過ぎてはいけないと言われています。
理由は流産のリスクが高くなったり お腹の赤ちゃんの発育不良につながるかもと指摘されているからです。
WHOではカフェインの摂取は1日に300mg未満を目安にと注意されています。
イギリスやカナダはさらに厳しく200~300mgに定めています。
そこで1日の摂取量の飲み物の目安です。
1日200mg
コーヒー 約2杯
紅茶 約3杯
コーラ 約2L
板チョコ 6枚
i板チョコ6枚はなかなか食べられませんね?
カフェインを一切摂らないのではなく、ノンカフェインのコーヒーやお茶で代用したり 目安の範囲内を参考に上手にティータイムを楽しんで下さいね!
みなさまハッピーバレンタイン