他の不妊専門クリニックとの違い・・・ | 馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

馬車道レディスクリニックのスタッフブログ

スタッフからの情報を更新していきます。

皆さま、こんにちは~お願い
 
あっという間に1月も半月が経過し、ART予定の患者様もスケジュールが順調に進んでいる様子です薬
不妊専門クリニックを選ぶ時、皆さまは何を優先させて選択していますかはてなマーク もちろん…「妊娠率」 そうですよね… でも、その他の重要ポイントってなんですかはてなマーク 不妊経験&分娩経験者の私は「産婦人科」(某有名・不妊施設も含め)6施設に通った経験があります。 それぞれに、メリットもデメリットもありますし、「この先生、私の希望を全く聞いてくれない」と思った施設も正直ありました。 そこで感じたのは、やっぱり「人(スタッフ)」なのかな~うさぎクッキー  知識があって、こちらの要望を聞いてくれ、受け止めてくれるスタッフがいる安心感音譜 そして…お金もたくさんかかる治療だからこそ、 「納得して治療をしたい」 「赤ちゃん欲しいから我慢するけど、痛くなく・辛くなく通院したい みんなきっとそう思ってるはずビックリマーク
だからこそ、BLCではなるべく「患者さまファースト」を心がけています。 他のクリニックとの「違い」を少しあげますと…
 
①お勤めされている方にも予定が立てやすい「ロング法(=固定日採卵法)」を積極的に行っている
 
②特定不妊助成金対象者は助成金を最大限に活用出来る様、アドバイスを行っている ③完全予約制なので、働いている人も2人目不妊にも通いやすい ④午後にも人工授精を行っている(遅い勤務や午後半休などの方にも対応)
 
⑤夜は19時まで診療している
 
⑥専門スタッフによる各種・相談を受けている
 
⑦電話再診料がない(電話での問合せ受けてます)
 
⑧患者さまのご意見・要望を反映している事が多い ⑨毎年、研究や統計を各部署行っていて、妊娠率の良いBESTな方法を積極的に取り入れている ⑩不妊経験者・子育経験のあるスタッフがいる
 
ストレスのない通院にしていただく様、遠慮無く、スタッフに声がけ&活用して「妊娠への近道」を見つけてくださいね(2 hearts)