こんにちは
看護師のSです。
今日で5月も終わりですね!
最近は、まるで夏みたいに暑くて。。。
夏本番になったら、干からびてしまうのではないかと
恐怖です
さてさて、今日は肥満と妊娠についてのお話です
肥満とは、BMI値が25以上とされています。
値が上がるにつれて排卵障害を起こしやすくなります。
太りすぎにより血流が悪くなることで
卵巣や子宮へ必要なホルモンが届きづらくなり、
卵が十分に育たなかったり、子宮内膜が十分に厚くならなかったりする可能性もあるそうです。
妊娠しやすい体づくりのためには
こまめな運動を取り入れて適正体重を保つことが大切ですね
最近はホットヨガが流行っていますが、
私は時代と逆行してビリーズブートキャンプを始めました。。(笑)
目指せ-5キロ!