こんにちは!!
毎日風が強く桜がほとんど散ってしまいましたね😿
みなさんお花見されましたか?🌸
前回に引き続き、今回も精液検査のお話をさせていただきます。
今回のテーマは、
より良い精子を作るにはどうしたらいいのだろう?その①です🐶
精子も細胞の一つです。
運動すればお肌の調子が良くなるように、精子も運動することによって、精巣周りの血流がアップし、
よりよい環境で精子を作ることができるようになります。
適度な運動が精子形成を効率よくさせてくれます。
また、精子は熱いところが苦手です。
精巣がどうして外についているかというと、体内に作ってしまうと熱くなりすぎてしまうからです。
冷やすために外側についている、と言われています。
なので、パソコンを膝の上に乗せて操作をすること、サウナの行きすぎなどは、精子にはあまりよくありません。
ファッションもスキニーなどぴったりとするものよりは通気性のあるゆとりがある形のもの、下着もブリーフよりもトランクス。
趣味でサイクリングする方は長時間乗らないようにする。(圧迫されてしまうため))
など、身の回りから気を付けてみてください。
もちろん個人差がありますので、すべての方が改善されるわけではありません。
ですが、まず自分でできることから‼
体質改善は健康にもいいので、無理のない程度に続けられるようにしてみてください。
その②はまた次回更新でお話させていただきます🐱
お楽しみに🎵