こんにちは!

 

子どもの肌は3歳までが決め手!

お母さんが家庭でできる

「赤ちゃんからの脳育スキンケア・アカデミー」主宰

長田 和歌子ですほっこり

 

 

生後間もない赤ちゃんをお持ちのお母さんからのご質問ですビックリマーク

 

 

「沐浴剤って、使ってもいいのでしょうか?」

 

 

もちろん使う日があっても良いと思いますほっこり

 

ですが、沐浴剤がラクチンだからという理由で、

毎日使うのはちょっと、、、と思いますあせる

 

 

なぜなら、、、

 

 

赤ちゃんはものすごいスピードで、

新陳代謝がなされ、細胞分裂がと〜っても活発!

 

ということは、汗だってかくし、汚れだって溜まるわけですびっくり

 

 

なので、きちんと汚れは落としつつも、

肌のうるおいは守りたい、、、

そのせめぎ合いとなるわけですびっくりあせる

 

 

沐浴剤では、どうしても保湿の方に力点があり、

汚れを落とす力が弱いというのが、私の印象です。

 

かつて我が子にも試してみましたが、

やっぱりスッキリは落ちない感じがありましたアセアセ

 

 

なので、ちゃんと落として、ちゃんと保湿するひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

今のところ、それがベストだと思いますほっこり

 

 

でも、お母さんが疲れちゃう日もありますよね汗

そんな時は使っても良いかなと思いますし、

「脳育スキンケア・アカデミー」では、

時短でお母さんが疲れちゃった日用のケア法もお伝えしていますビックリマーク

 

 

 

ひらめき電球現在、7月から始まるプレセミナーを募集中ほっこり

「脳育スキンケアで賢い子に育てる!」

日程は、7月3日、10日、13日です。

7月12日(木)13:00〜15:00も追加しましたよ〜!!

 

 詳細&お申し込みはコチラ▼から!

 

 

脳育スキンケアの専門家

長田 和歌子