こんにちは!

 

子どもの肌は3歳までが決め手!

お母さんが家庭でできる

「赤ちゃんからの脳育スキンケア・アカデミー」主宰

長田 和歌子ですほっこり

 

 

真夏日を記録するほど、暑い日々が続くようになってきましたねあせる

おまけに梅雨入り間近とあって、湿度も高く、、、ガーン

 

私は、とても湿度が苦手なタイプなので、、、

今から、カラダの除湿に勤しんでおりますアセアセ

 

さて、子どもが汗をかくようになると、

なんだか肌はとてもうるおっているように見えるもの汗

不思議ですよね、、、

 

でも!!!

 

実際は、と~っても乾燥しているんですよびっくりビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

汗は、体内から出てくるものですが、

いったん体外に出てしまうと、

異物とカラダは認識するんです目

 

異物ということは、肌が反応するということビックリマーク

汗が長い時間、肌にのっていると、、、

肌トラブルを起こしやすくなるので、ぜひ注意してくださいねひらめき電球

すぐにタオルなどで押さえ拭きするのが鉄則です!!!

 

そして、もうひとつ。

 

汗をかくときには、肌のうるおいも一緒に出てしまうのですびっくりあせる

 

なので、汗をかいた日ほど、しっかり保湿がもうひとつの鉄則なのです!!

 

そのほかにも、汗は体内にあるミネラルも一緒に流し出してしまいます。

だから、夏はミネラル補給がと~っても大事にひらめき電球

 

ミネラルで子どもが補給しやすいものといえば、麦茶ですねビックリマーク

そのほか、「脳育スキンケア・アカデミー」では、“あるもの”をオススメしていますほっこり

 

ミネラルは、代謝に関わる大事な要素です!

でも、最近の食卓ではミネラルが少ない、、、、ガーン

 

積極的に摂るようにしていきたいですねビックリマーク

 

 

「脳育スキンケア・アカデミー」をもっと知りたいという方は、

ぜひプレセミナーへ遊びに来てくださいねほっこり

7月に開催していますビックリマーク

      ▼▼▼▼▼